ペットのための終活・信託

ペットのための終活・信託

“うちの子”の未来に、安心を残す。
ペットと暮らす飼い主様の「もしも」に備える法的なサポートを行います。

目次

こんなお悩みはありませんか?

  • もし自分に何かあったとき、この子の面倒を誰が見てくれるのか不安
  • 飼い主が入院・施設入所する場合、ペットの世話をどうすればよいかわからない
  • 信頼できる人に将来の飼育を託したいけれど、どう約束を残せばよいか迷っている
  • ペットの生活費や医療費を残しておきたいが、どう管理すればよいのか悩んでいる
  • 遺言や信託など法律的な手続きが難しそうで、なかなか手を付けられない
  • 家族にペットを引き継いでもらいたいが、負担をかけたくない
  • 飼育情報や好みなど、伝えておきたいことがたくさんあるけれど、どうまとめればよいかわからない
  • ペットに関する終活について、誰に相談すればよいのかわからない

サービスの特徴

“うちの子”の未来に、安心を残すために。
飼い主の「もしも」に備える仕組みを、法的なサポートを通じて一緒に考えていきます。

わかりやすい説明と、寄り添う姿勢
 終活や信託といった難しいテーマを、できるだけ平易な言葉でご説明します。感情に寄り添いながら、納得感を大切に進めます。

ペットのための信託やペットのための遺言書作成をトータルサポート
 ご希望やご事情を丁寧にヒアリングし、信頼できる引受先の設定から費用の管理方法、書面作成まで一貫して支援します。

「ペットノート」で情報と気持ちを整理
 飼育記録や性格・健康情報、好きなものなどを整理し、引き継ぐ方に思いを伝えるお手伝いをします。法的な書類とあわせて心の準備も整えます。

飼い主とペットにやさしい仕組みづくり
 万が一のときも、「この子は大丈夫」と思える備えを一緒につくります。地域や関係機関との連携も可能です。

ひとつひとつのご家庭に、異なる想いと事情があります。
「うちの子の場合は、何を準備しておくべきか知りたい」
そんなお気持ちの段階からでも、どうぞお気軽にご相談ください。
飼い主様とペットに寄り添いながら、必要な備えを一緒に考えてまいります。

黒澤

保護猫カフェの顧問や動物保護団体の運営支援も行っています。現場のリアルと制度、どちらにも寄り添えるサポートを心がけています。

ご提供できる業務内容

飼い主様のご状況や希望内容に応じて、必要な備え方は異なります。
ヒアリングを通じて、お気持ちや環境を踏まえた最適な手続き・書類の整備をご提案します。

黒澤

大切な家族の「もしも」や「これから」について、【ペット相続士】の資格を持つ行政書士がサポートします。

遺言書による飼育委託・費用管理の支援

  • ペットの飼育や費用に関する希望を遺言として明文化します。
  • 引受先の指定や費用管理方法を記載し、公正証書遺言の作成にも対応します。

ペットの引受先に関する事前相談

  • 信託先や遺言で指定する引受人が未定の場合でも対応可能です。
  • 実現可能な選択肢をご案内し、安心して備えられるようご支援します。

ペット信託・ラブポチ信託契約の設計支援

  • 万一のとき、信頼できる第三者にペットの飼育や費用管理を託すための信託契約の設計を支援します。
  • 契約内容の整理、関係者間の調整、契約書類の作成まで対応可能です。

ペットの譲渡・預かりに関する書類作成サポート

猫や犬などペットの譲渡・一時預かり・返還に関わる契約書や同意書など、
トラブルを防ぐために必要な書類の作成をサポートします。

「ペットノート」など生活記録ノートの作成支援

  • ペットの性格、生活スタイル、医療履歴などを記録するノートの作成をサポートします。
  • 引受先や動物病院とのスムーズな引き継ぎに役立ちます。

ご依頼の流れ

STEP
お電話・メール・お問い合わせフォームでご相談

まず初めに、ご相談内容をざっくりとでも結構ですので、共有していただければ幸いです。

STEP
ご面談(初回無料)

是非当事務所にお越しいただき、具体的な内容をお話しいただければと思います。また、お客様のご自宅などへの訪問も承っておりますので、ご希望があればお知らせください。

STEP
お見積の提示

見積もりの詳細をご提示させていただきます。

STEP
ご契約

ご了承いただきましたら、ご契約をさせていただきます。

STEP
業務実行

各種の業務を進めてまいります。これには、必要な書類の取りまとめ、作成、署名・押印、完成した書類のお渡し、さらには提出や申請手続きが含まれます。進行状況については随時、わかりやすくご説明いたしますので、ご安心ください。全力を尽くしてサポートさせていただきます。

STEP
料金のお振込み

指定の口座への入金をお願いいたします。

費用の目安

サービス内容費用の目安(税込)
遺言書による飼育委託・費用管理の支援99,000円~
ペット信託・ラブポチ信託契約の設計支援88,000円~
ペットの譲渡・預かりに関する書類作成サポート22,000円~

※上記金額は目安です。内容に応じて正式なお見積りをいたします。
※別途、実費(印紙代・証明書取得費・郵送費等)がかかります。

黒澤

不定期でペットノート作成やペット相続に関するセミナーも開催しています!詳細はInstagramをチェックしてくださいね

まずはお気軽にご相談ください

「うちの子に何かあったら…」「もし自分に万一があったら…」そんな不安を感じたときこそ、まずはお気軽にご相談ください。
ひとつひとつ丁寧に、安心につながる選択肢をご一緒に考えていきます。

目次